オンラインカジノ初心者ナビ

ゴールデンチケット(Golden Ticket)攻略ガイド
特徴・ルール・攻略方法を徹底解説!

ゴールデンチケット(Golden Ticket)攻略ガイド|特徴・ルール・攻略方法を徹底解説!

最終更新日:

ゴールデンチケット(Golden Ticket)はPlay’n GO(プレインゴー)社が提供するスロットで、2014年にリリースされました。

サーカスの世界観をモチーフに、少し変わったリール形式である落ちゲースタイルのスロットです。
パズルのようなシンボルが連鎖で消えていくのが爽快で、今でも人気を保ち続けています。

ゴールデンチケット(Golden Ticket)の特徴

ゴールデンチケット(Golden Ticket)は、通常のスロットにあるペイラインの考え方とは少し異なります。

5×5のマスに落ちてきたシンボルが縦と横に3つ以上揃うとシンボルが消え、上にあるシンボルが下に落ちてきます。
さらにシンボルが揃うと連鎖となり、連鎖がなくなるまで1スピンが続くため、通常スピンでも大きめの配当が当たりやすくなっています。

連鎖時の爽快感に思わずハマってしまうゴールデンチケット(Golden Ticket)の特徴とゲームの流れを詳しく解説していきましょう。

連鎖で配当倍率アップ!マルチプライヤー機能を搭載

連鎖で配当倍率アップ!マルチプライヤー機能を搭載

まず特徴的なのは、1スピン中にシンボルが連鎖で消えることで生じる「マルチプライヤー」機能です。

マルチプライヤーとは配当の倍率が上がる仕組みのことで、ゴールデンチケットの場合は、連鎖が決まれば決まるほど、配当倍率が上がっていきます。

連鎖が継続し、すべてのシンボルを消す「全消し」による高額配当を目指すのが、ゴールデンチケットの醍醐味と言えるでしょう。

1スピンが終わるごとにマルチプライヤーはリセットされます。

最大20回までのボーナスゲーム(フリースピン)!

最大20回までのボーナスゲーム(フリースピン)!

ゴールデンチケットには、ボーナスゲームという形でフリースピン機能も準備されています。

通常スピン中、シンボルの裏には、各列にランダムで「BONUS」の文字が隠されています。
シンボルが消えていき、「BONUS」の文字を1列に表示させることが出来ると合計20回までの「ボーナスゲーム」を獲得!

ボーナスゲームではリールの形状が通常のモノと異なり、同じシンボルが5つ以上表示されるだけで配当を獲得!
「BONUS」シンボルを5つ以上表示させると、スピン回数が追加されます。

どちらかというとボーナスゲームは「おまけ」という感じで、通常スピン中の高配当を狙うのが楽しいスロットです。
とにかく連鎖が続くこと、そして「全消し」を目指すと良いでしょう!

【基礎編】遊び方とフローを画像で解説

ここからは、無料プレイ画面を見ながら、順を追ってゴールデンチケット(Golden Ticket)の遊び方とフロー(ゲームの流れ)を見ていきましょう。

最初に1スピン当たりのベット額を設定しよう

最初に1スピン当たりのベット額を設定しよう

スピンを始める前に、まずは1スピンのベット額を設定しましょう。

ベット額は$0.2~$40までの5段階用意されており、画面の中央下部にある5つのボタンからベット額を選ぶことができます。

シンボルが消えると同時にワイルドシンボルが出現

シンボルが消えると同時にワイルドシンボルが出現

ベット額が決まったら早速スピンを始めましょう!

スピンが始まってまず注目したいのが、連鎖です。
連鎖が起こるきっかけになる主な理由は、シンボルが揃った後に残るワイルドシンボルでしょう。
3つのシンボルが揃うと、中心にあるシンボルがワイルドシンボルに変化し、次の当たりを誘発する仕組みになっています。

何も関係がないように見えて、ワイルドシンボルが残るとどんどん連鎖が繋がります。

4つ以上シンボルが揃った場合、ワイルドシンボルは残りません。

まず狙うのは連鎖×マルチプレイヤーによる賞金アップ

まず狙うのは連鎖×マルチプレイヤーによる賞金アップ

連鎖でシンボルが消えていくと同時に、画面左側にあるマルチプライヤーが上がっていきます。
連鎖が続けば続くだけ、もらえる配当は大きくなっていきます。

全てのシンボルを消す「全消し」ができれば、1000倍の配当を獲得!
どうせ狙うなら、最高額を狙いたいところですね。

【スロット実践】ゴールデンチケットの連鎖の爆発力を検証

縦1列を消して「BONUS」が出たらフリースピンを獲得!

縦1列を消して「BONUS」が出たらフリースピンを獲得!

シンボルの裏側には、「BONUS」という文字が隠されており、1スピンごとにランダムに表示されます。
縦1列のシンボルを消すことができ、「BONUS」という文字が全て表示されると、ボーナスゲーム(フリースピン)獲得となります。

フリースピンは「BONUS」シンボル5つでスピン数追加

フリースピンは「BONUS」シンボル5つでスピン数追加

ボーナスゲーム(フリーススピン)に入ると、リール形状がお祭りの出店で見る射的のような形に変わります。
ランダムにシンボルが出現し、同じシンボルが5つ以上出現すれば賞金獲得となります。

ボーナスゲームは初期回数が10回で設定されていますが、「BONUS」と書かれたシンボルが揃うとスピン回数が5回追加されます。
スピン回数の上限は合計20回までと設定されています。

ボーナスゲームが終了すると、通常のリール形状に戻り、通常スピンが再開します。

【実践編】ゴールデンチケット(Golden Ticket)の攻略ポイントは?

ゴールデンチケット(Golden Ticket)の攻略ポイントを見ていきましょう。

ゴールデンチケットは、通常スピンで連鎖させ、全消しを目指すスロットなので、ボーナスゲームは、その流れの中で起こるおまけの賞金と見ておきましょう。

大勝ちを狙う場合は長期戦になる可能性がある

大勝ちを狙う場合は長期戦になる可能性がある

小さな当たりは頻繁に起こるため、資金が減る早さは比較的遅めの印象があります。
そのため良くも悪くも、資金の増減は緩やかです。

短期間で大金を手にしたいというプレイヤーには不向きなスロットかもしれません。

あまりリスクを取らず、コツコツと時間をかけて利益を積み上げていくスタイルの方はぜひ挑戦してみてくださいね!

無料でゴールデンチケットをプレイするならベラジョンカジノ

【当サイト限定】登録で「Golden Ticket」フリースピン500回貰える!

当サイト経由でベラジョンカジノに登録すると、「Golden Ticket」が無料で回せるフリースピン500回をプレゼント!
通常特典は50回のところ、当サイト限定で500回にアップします。無料で500回スピンさせれば何かが起こるかも?

ベラジョンカジノの詳細情報はこちら!

ゴールデンチケット(Golden Ticket)のスロットスペック・配当表

今回解説したゴールデンチケット(Golden Ticket)の配当表と基本スペックをまとめていますので、参考にしてください。

基本スペック

名称Golden Ticket読み方ゴールデンチケット
ジャンルビデオスロットソフトウェア会社Play’n GO
ベット額最小:0.2/最大:40ペイライン-
リール数5リール段数5段
ジャックポット×フリースピン
高速スピンオートスピン
RTP設定値96.69%リリース日2014年10月

通常スピン中のシンボル配当表

大配当
  • 3ヶ:0.50倍
  • 4ヶ:2.50倍
  • 5ヶ:25.00倍
中配当
  • 3ヶ:0.35倍
  • 4ヶ:1.50倍
  • 5ヶ:15.00倍
中配当
  • 3ヶ:0.35倍
  • 4ヶ:1.50倍
  • 5ヶ:15.00倍
中配当
  • 3ヶ:0.30倍
  • 4ヶ:1.25倍
  • 5ヶ:10.00倍
中配当
  • 3ヶ:0.30倍
  • 4ヶ:1.25倍
  • 5ヶ:10.00倍
小配当
  • 3ヶ:0.25倍
  • 4ヶ:1.00倍
  • 5ヶ:7.50倍
小配当
  • 3ヶ:0.25倍
  • 4ヶ:1.00倍
  • 5ヶ:7.50倍
小配当
  • 3ヶ:0.20倍
  • 4ヶ:0.75倍
  • 5ヶ:5.00倍
小配当
  • 3ヶ:0.15倍
  • 4ヶ:0.50倍
  • 5ヶ:2.50倍
小配当
  • 3ヶ:0.15倍
  • 4ヶ:0.50倍
  • 5ヶ:2.50倍

ボーナスゲーム(フリースピン)中のシンボル配当表

スピン追加
5ヶ以上揃えば合計20回までの追加スピン獲得
大配当
  • 5ヶ:5.00倍
  • 6ヶ:12.50倍
  • 7ヶ:25.00倍
  • 8ヶ:50.00倍
  • 9ヶ:100.00倍
  • 10ヶ:175.00倍
大配当
  • 5ヶ:4.00倍
  • 6ヶ:10.00倍
  • 7ヶ:15.00倍
  • 8ヶ:30.00倍
  • 9ヶ:75.00倍
  • 10ヶ:150.00倍
大配当
  • 5ヶ:3.00倍
  • 6ヶ:7.50倍
  • 7ヶ:12.00倍
  • 8ヶ:25.00倍
  • 9ヶ:50.00倍
  • 10ヶ:120.00倍
中配当
  • 5ヶ:2.00倍
  • 6ヶ:5.00倍
  • 7ヶ:10.00倍
  • 8ヶ:20.00倍
  • 9ヶ:40.00倍
  • 10ヶ:100.00倍
中配当
  • 5ヶ:2.00倍
  • 6ヶ:5.00倍
  • 7ヶ:10.00倍
  • 8ヶ:20.00倍
  • 9ヶ:40.00倍
  • 10ヶ:90.00倍
小配当
  • 5ヶ:1.25倍
  • 6ヶ:2.50倍
  • 7ヶ:5.00倍
  • 8ヶ:10.00倍
  • 9ヶ:25.00倍
  • 10ヶ:75.00倍
小配当
  • 5ヶ:1.25倍
  • 6ヶ:2.50倍
  • 7ヶ:5.00倍
  • 8ヶ:10.00倍
  • 9ヶ:25.00倍
  • 10ヶ:75.00倍
小配当
  • 5ヶ:1.25倍
  • 6ヶ:2.50倍
  • 7ヶ:5.00倍
  • 8ヶ:10.00倍
  • 9ヶ:25.00倍
  • 10ヶ:75.00倍
小配当
  • 5ヶ:1.25倍
  • 6ヶ:2.50倍
  • 7ヶ:5.00倍
  • 8ヶ:10.00倍
  • 9ヶ:25.00倍
  • 10ヶ:75.00倍
小配当
  • 5ヶ:1.25倍
  • 6ヶ:2.50倍
  • 7ヶ:5.00倍
  • 8ヶ:10.00倍
  • 9ヶ:25.00倍
  • 10ヶ:75.00倍