
攻略法ってちまちましてません?

まぁ、確かにすこしずつ積み上げる感じだよな。

かつ、勝てる攻略法みたいなの、ないですか?

そんな都合のいいギャンブルはねぇよ。
相手は機械だしなぁ。
ん?待てよ・・・機械か。




KENJI、ちょっと付き合え。


- YUKIO
- スロット検証・攻略法担当
/ オンラインカジノ歴10年
オンラインカジノのルーレットは出目を記録する機能が搭載されていて、よく出ている数字「ホットナンバー」を確認できる。だが、ホットナンバーをどう使えばいいのか分からない人もいるだろう。
今回のブログではホットナンバーを参考にしてルーレットに賭ける際の考え方を解説した上で、ホットナンバーにストレートアップ(一点賭け)した時の確率を検証していくぞ。
ギャンブルは運勝負な分、確率や出目の傾向で勝てる確率を上げられるからお試しプレイでまずはやってみてくれ。
ルーレットでよく出ている数字が分かる「統計データ」をチェック!
KENJIもオンラインカジノのルーレットは何度もやっているから分かると思うが、ゲーム画面に数字やグラフが出ているのは知ってるよな。
これは、今まで出た数字を知るためにあるんだ。
どのゲームを選ぶかにもよるが、だいたいこの機能は付いている。
で、この出た数字をもとに、「統計データ」を表示してくれているルーレットもある。
このデータを参考にベットする場所を選んでいる人もたくさんいるんだ。
その統計データの中で、今回使うのが「ホットナンバー」と呼ばれるものだ。
ルーレットの「ホットナンバー」とは?
「ホットナンバー」っていうのは、名前の通り『今熱い番号』ということ。
つまり、良く出ている数字のことだ。
逆にあまり出ていない数字のことは「コールドナンバー」と呼ばれているぞ。
ルーレット自体は37個か38個の数字の中からどの数字が出るか選ぶゲームだから、確率的にはどの数字も同じ割合で出てくるはず。
だけど、ランドカジノならディーラーの癖、オンラインカジノならそのゲームの設定値、などの要因で出る数字が偏ることがあるんだ。
「ホットナンバー」は、この偏りを知る一つの要素だということになる。


じゃあ、次はどうベットするかを考えてみよう。
出ているホットナンバーに1点賭け!配当は36倍
KENJIはちまちま利益を積み立てるのに飽きたんだよな?
だったら、ルーレットで最高倍率の1点賭け(ストレートアップ)に挑戦してみよう。
ストレートアップの配当は36倍だ。
1つの数字に賭けて当たった時の爽快感はなかなかのもんだぞ。
1回のスピンでいくつの数字に1点賭けすればいい?
ストレートアップで賭けていくのが決まったら、1回のスピンでいくつの数字に賭ければ良いかを考えてみよう。
賭ける数字の数を変えても勝率と利益のバランスは変わらない
ストレートアップに賭ける数字の数を変えると、以下の2つの点が変わるぞ。
- 1スピン当たりの勝率(的中率)
- 勝った時の利益
当たり前のことだが、
→賭ける数字を増やすと「確率(的中率)は上がる」が「利益は減る」
→賭ける数字を減らすと「確率(的中率)は下がる」が「利益は増える」
例えば、フレンチルーレットでプレイする場合
- 1ヶ所に$1をベット($1)
→ 勝率2.70%|利益$35
→ 100回勝負($100)で2.7回勝てる
→ $100で$97.2が戻る=97.2% - 3ヶ所に$1ずつベット($3)
→ 勝率8.11%|利益$33
→ 100回勝負($300)で8.11回勝てる
→ $300で$291.96が戻る=97.3% - 20ヶ所に$1ずつベット($20)
→ 勝率54.05%|利益$16
→ 100回勝負($2000)で54.05回勝てる
→ $2000で$1945.8が戻る=97.3%
つまり、ストレートアップに賭ける数字の数を変えても、ベットする金額と利益のバランスは変わらないんだ。
ポイントは全て外れた時の額と勝負する回数
ここで考えたいのが、自分の軍資金がもつかどうか。
例えば勝率が50%の賭け方をしたとしても、10回勝負して10回とも負けることも当然ある。
大事なのは、もしもすべての勝負で負けたときに「なくなっても諦められる金額」なのかどうかだ。
「賭ける数字の数」と「なくなっても諦められる金額」を決めよう
「賭ける数字の数」と「なくなっても諦められる金額」を決めて、すべて負けてしまったときの軍資金のバランスを考えてみよう。
まず賭ける数字の数をまず決めてみよう。
何か所にベットするのかを決めることで、何回くらいの勝負が必要かが分かってくるぞ。
例えば、1ヶ所に賭けた場合の勝率は2.70%だから、約37回に1回は勝てる計算になる。
この場合、勝負をする回数が10回だと確率的に当たらない可能性が高くなるので、100回くらいは勝負をしたいところだ。
この計算で勝てるまでの回数の目安を立てることができたら、自分がなくしても良いと思える軍資金で勝てる回数を計算してみよう。
上記のように、「賭ける数字の数」と「最大損失(なくなってもいい軍資金)の額」を決めれば、何回くらい勝てるかの予想ができる。
これをもとに「ホットナンバー」に1点賭け(ストレートアップ)して、どんな効果があるのかを検証してみよう!

なるほど~。
こんな感じで予想を立てて組み立てていくんですね!

そうだな。
考え方としては他にもあるんだろうが、負けたときに後悔しない設定が大事だぞ。
ルーレット30回勝負×3セットでホットナンバーに1点賭けを検証!
それじゃあ、いよいよルーレットでホットナンバーに1点賭けを検証していくぞ。
検証の前に、勝負する回数と軍資金を設定しておこう。
今回の検証ルールを設定
- 1セット30回を3セット検証(90回)
- ベットする数字の数:4個
- 1つの数字につき$1をベット
- 必要な軍資金 $360
($1×4個×30回×3セット) - 予測勝率:10.8%
(賭ける数字4個÷37×100) - 1セット中に勝てる回数予測:3.2回
(30回×10.8%)
この設定で、「ホットナンバー」に賭けていき少しでも勝率が上がれば利益が出ることになるぞ。
今回検証に使うルーレットは、ミスティーノで遊ぶことができる「French ROULETTE」だ。
まずは検証動画をチェックしてみてくれ!
検証動画①
検証動画②
検証動画③
ホットナンバー1点掛けの検証結果解説
それじゃあ、今回の検証結果をざっくりと見てみよう。



ばらつきは実際あるものの、3セット中2セットは予測した回数よりも多く勝って利益が出ているな。
3回目の検証では30回の勝負中、1回しか勝つことができなかった。
最初の2回の検証結果が良かっただけに残念だな。
それでもトータルでは利益を出すことができたぞ。
3セットのトータルとして見れば、勝率(的中率)が17.78%で、利益が$216と大健闘。
軍資金を$360準備する想定だったことを考えると、1.6倍に増やすことができたわけだ。

すごいですね!
ホットナンバーはあながち間違いじゃないですね!

そうだな。
ただ、3回目の検証では勝率が3.3%だった。
悪い結果も無視してはいけないぞ。

そうですよね。
それでも特に理由もなく闇雲に賭けるよりはマシ!?

確かにKENJIの言う通りだ。
負けてしまったときに原因が分かっていれば、次の対策もできる。
「予測→トライ→修正」
これを繰り返すことが勝利への近道だぞ!

先輩!今日もありがとうございました!
早速「ホットナンバー1点賭け」をやってみますね!

まぁでも、結局36倍を狙いにいってもちまちまはしてるな・・・。
賭ける数字の数やベット額を変えるのを試してみても面白いぞ。
頑張ってみてくれ!